| 松竹 | 東映 | 東映 | 東映 | NHK | 東宝 | NHK | 関西TV | |
| 忠臣蔵 暁の陣太鼓 | 忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻 | 血槍無双 | 赤穂浪士 前編 後編 | 文芸劇場 忠臣蔵 | 忠臣蔵 花の巻 雪の巻 | 赤穂浪士 | あゝ忠臣蔵 | |
| 昭和33 | 昭和34 | 昭和34 | 昭和36 | 昭和36 | 昭和37 | 昭和39 | 昭和44 | |
| 大石内蔵助 | 市川寿海 | 片岡千恵蔵 | 大河内伝次郎 | 片岡千恵蔵 | 中村竹弥 | 松本幸四郎 | 長谷川一夫 | 山村聡 | 
| 吉良上野介 | 進藤英太郎 | 月形龍之介 | 薄田研二 | 市川中車 | 滝沢修 | 山形勲 | ||
| 浅野内匠頭 | 中村錦之助 | 大川橋蔵 | 佐竹明夫 | 加山雄三 | 尾上梅幸 | 松方弘樹 | ||
| 瑶泉院 | 大川恵子 | 大川恵子 | 藤代佳子 | 司葉子 | 岸田今日子 | 高田美和 | ||
| りく | 木暮実千代 | 花柳小菊 | 霧立のぼる | 原節子 | 山田五十鈴 | 木暮実千代 | ||
| 大石主税 | 林与一 | 北大路欣也 | 沢村精四郎 | 松方弘樹 | 高野恭明 | 市川団子 | 中村賀津雄 | 三田明 | 
| 吉田忠左衛門 | 林又一郎 | 大河内伝次郎 | 香川良介 | 熊谷武 | 河津清三郎 | 巌金四郎 | 堀正夫 | |
| 吉田沢右衛門 | 香月凉三 | 小沢慶太郎 | ||||||
| 原惣右衛門 | 嵐吉三郎 | 宇佐美淳也 | 御橋公 | 明石潮 | 香川良介 | 中村福助 | 美川陽一郎 | |
| 片岡源五右衛門 | 原健策 | 原健策 | 山形勲 | 市川段四郎 | 中村又五郎 | 小池朝雄 | ||
| 間瀬久太夫 | 熊谷武 | 梅沢昇 | 大川平八郎 | 笹川恵三 | ||||
| 間瀬孫九郎 | 三田健二 | 花上晃 | ||||||
| 小野寺十内 | 沢村宗之助 | 水野浩 | 沢村宗之助 | 志村喬 | ||||
| 小野寺幸右衛門 | 西村幹雄 | 戸田皓久 | 汐路章 | |||||
| 間喜兵衛 | 乃木年雄 | 梅村直次郎 | 薄田研二 | 尾上華丈 | 高橋正夫 | |||
| 間十次郎 | 唐沢民賢 | 高島新太郎 | 高島忠夫 | 服部哲治 | ||||
| 間新六 | 下川護 | 河村満和 | 花ノ本寿 | 宮内洋 | ||||
| 磯貝十郎左衛門 | 国一太郎 | 大里健太郎 | 松本朝夫 | 井上孝雄 | 林真一郎 | |||
| 堀部弥兵衛 | 河野秋武 | 薄田研二 | 薄田研二 | 小杉義男 | 中村芝鶴 | 伴淳三郎 | ||
| 堀部安兵衛 | 森美樹 | 大友柳太朗 | 黒川弥太郎 | 東千代之介 | 宮部昭夫 | 三橋達也 | 加藤武 | 梅宮辰夫 | 
| 近松勘六 | 小田真士 | 若井緑郎 | 楠本健二 | 市川高麗蔵 | 関根信昭 | 鈴木金哉 | ||
| 富森助右衛門 | 津村礼司 | 津村礼司 | 安達国晴 | 金田龍之介 | ||||
| 潮田又之丞 | 末広憲治 | 中村幸吉 | 土屋嘉男 | 渥美国泰 | 香月凉二 | |||
| 早水藤左衛門 | 尾上鯉之助 | 藤木錦之助 | 新田昌玄 | 砂塚秀夫 | ||||
| 赤埴源蔵 | 中村富十郎 | 徳大寺伸 | 加賀邦男 | 舟橋元 | 夏八木勲 | |||
| 奥田孫太夫 | 百々木直 | 矢奈木邦三郎 | 下元勉 | 村居京之輔 | ||||
| 奥田貞右衛門 | 高宮淳 | 内山森彦 | ||||||
| 矢田五郎右衛門 | 近江雄二郎 | 月森一蔵 | ||||||
| 大石瀬左衛門 | 藤木錦之助 | 伊藤久哉 | 藤岡琢也 | 坂口徹 | ||||
| 中村勘助 | 関根永二郎 | 原京市 | 山田晴生 | |||||
| 菅谷半之丞 | 木南兵介 | 香月凉二 | 小浜幸夫 | |||||
| 不破数右衛門 | 坂東簑助 | 山形勲 | 佐藤允 | 黒川弥太郎 | 中村竹弥 | |||
| 木村岡右衛門 | 青柳竜太郎 | 内田稔 | ||||||
| 千馬三郎兵衛 | 近江竜太郎 | 南方英二 | 伊吹総太郎 | |||||
| 岡野金右衛門 | 大川橋蔵 | 南郷京之助 | 夏木陽介 | 中村豊 | 沢本忠雄 | |||
| 貝賀弥左衛門 | 藤川弘 | 幸田宗丸 | ||||||
| 大高源吾 | 遠山恭二 | 河村満和 | 小泉博 | 外山高士 | 中谷一郎 | |||
| 岡島八十右衛門 | 東千代之介 | 平田昭彦 | 松本朝夫 | 佐藤充男 | ||||
| 武林唯七 | 実川延二郎 | 五味勝之介 | 若山富三郎 | 尾上鯉之助 | 藤木悠 | 戸浦六宏 | 山田吾一 | |
| 倉橋伝助 | 島田秀雄 | 長島隆一 | 吉田柳児 | |||||
| 村松喜兵衛 | 尾上華丈 | 宮本曠二朗 | ||||||
| 村松三太夫 | 鈴木金哉 | 浜田伸一 | 中川謙二 | |||||
| 杉野十平次 | 河村満和 | 大川橋蔵 | 伊達正三郎 | 村井国夫 | ||||
| 勝田新左衛門 | 中山大介 | 鶴美五郎 | 津村礼司 | 丘郁夫 | 宗近晴見 | |||
| 前原伊助 | 南郷京之助 | 林成年 | 唐沢民賢 | |||||
| 矢頭右衛門七 | 沢村精四郎 | 市川染五郎 | 舟木一夫 | 小林芳宏 | ||||
| 茅野和助 | 戸塚新八 | 田口計 | ||||||
| 横川勘平 | 小柴幹治 | 島田秀雄 | 大山克巳 | |||||
| 三村次郎左衛門 | 加賀邦男 | 生井健夫 | 松本敏男 | |||||
| 神崎与五郎 | 尾上菊次郎 | 那須伸太郎 | 若杉恵之介 | 疋田圀男 | 山本廉 | 鈴木瑞穂 | 中山仁 | |
| 寺坂吉右衛門 | 中村幸吉 | 加東大介 | 佐伯徹 | 高橋昌也 | ||||
| 藤井又左衛門 | 明石潮 | 堀正夫 | 清川荘司 | 近藤準 | 中村錦司 | |||
| 安井彦右衛門 | 堀正夫 | 上代悠司 | 増田順司 | 北原将光 | ||||
| 大野九郎兵衛 | 柳永二郎 | 河野秋武 | 中村芝鶴 | 菅井一郎 | 内田朝雄 | |||
| 奥野将監 | 長田健 | 大町文夫 | ||||||
| 小山源五右衛門 | ||||||||
| 進藤源四郎 | ||||||||
| 多川九左衛門 | 村田玉郎 | |||||||
| 萱野三平 | 片岡栄二郎 | 近江雄二郎 | 中村萬之助 | 清川新吾 | 里見浩太郎 | |||
| 高田郡兵衛 | 宝田明 | 田村高広 | 長島隆一 | |||||
| 毛利小平太 | 服部哲治 | 安井昌二 | 天知茂 | |||||
| 小山田庄左衛門 | 山内明 | |||||||
| 橋本平左衛門 | 月形龍之介 | 坂東吉弥 | 高津住男 | |||||
| 田中貞四郎 | ||||||||
| 月岡治右衛門 | ||||||||
| 大野郡右衛門 | ||||||||
| 瀬尾孫左衛門 | ||||||||
| 浅野大学 | 江原達怡 | 城所英夫 | 近藤正臣 | |||||
| 戸田局 | 長谷川裕見子 | 草笛光子 | 桜緋紗子 | 阿井美千子 | ||||
| 落合与左衛門(瑶泉院用人) | 山田清 | |||||||
| 大石吉千代 | 市川銀之助 | 青山隆一 | ||||||
| 大石大三郎 | 植木基晴 | 小山正 | ||||||
| 大石くう | 植木千恵 | 三宅裕子 | ||||||
| 大石るり | ||||||||
| 大石無人 | 河津清三郎 | |||||||
| 大石三平 | 花柳喜章 | |||||||
| 石束源五兵衛 | 宇佐美淳也 | |||||||
| 八助(大石家僕) | 片岡半蔵 | 有馬宏治 | ||||||
| 小野寺十内の妻(丹女) | 夏川静枝 | |||||||
| 堀部弥兵衛の妻(八重) | 小夜福子 | |||||||
| 堀部安兵衛の妻(ほり・幸) | 川口のぶ | 千原しのぶ | 御影京子 | |||||
| 菅野六郎左衛門(安兵衛のおじ) | 明石潮 | 清水元 | ||||||
| 矢頭長助 | ||||||||
| 矢頭右衛門七の母 | 三益愛子 | |||||||
| 岡野金右衛門の恋人(おつや) | 星由里子 | 小柳冴子 | ||||||
| 岡野金右衛門の恋人の父(大工の棟梁) | フランキー堺 | 千秋実 | ||||||
| 赤埴源蔵の兄(塩山伊左衛門) | 中村竜三郎 | |||||||
| 赤埴源蔵の兄嫁(おまき) | 中村あやめ | |||||||
| 赤埴源蔵の兄の女中(お杉) | 東山明美 | |||||||
| 勝田新左衛門の妻 | ||||||||
| 勝田新左衛門の岳父(大竹重兵衛) | ||||||||
| 萱野三平の父(萱野七郎左衛門) | ||||||||
| お軽 | 桜町弘子 | 団令子 | 美空ひばり | |||||
| お軽の父(与市兵衛) | 中村是好 | |||||||
| お軽の母(おかや) | ||||||||
| 毛利小平太の兄(毛利武太夫) | ||||||||
| 毛利小平太の恋人 | ||||||||
| 小山田庄左衛門の恋人(さち) | 幸田弘子 | |||||||
| 高田弥五兵衛(高田郡兵衛の兄) | ||||||||
| 内田三郎右衛門(高田郡兵衛のおじ) | ||||||||
| 上杉綱憲 | 中村賀津雄 | 里見浩太郎 | 太刀川寛 | 山内雅人 | 島田景一郎 | |||
| 富子 | 東竜子 | 沢村貞子 | ||||||
| 吉良義周 | 山本勝 | |||||||
| 千坂兵部 | 山村聡 | 市川右太衛門 | 志村喬 | 実川延若 | 西村晃 | |||
| 色部又四郎(図書) | 野々村潔 | |||||||
| 左右田孫兵衛(家老) | 高松錦之助 | 小山源喜 | ||||||
| 松原多仲 | 上代悠司 | 有馬宏治 | 益田喜頓 | 島田敬一 | 遠藤辰雄 | |||
| 小林平八郎(平七) | 岡譲司 | 戸上城太郎 | 中丸忠雄 | 芦田伸介 | 戸田皓久 | |||
| 清水一学 | 清川荘司 | 小田部通麿 | 近衛十四郎 | 若柳敏三郎 | 戸上城太郎 | 内藤武敏 | 名和宏 | |
| 鳥居理右衛門 | 小田部通麿 | 市川友三郎 | ||||||
| 山吉新八郎(新八) | 中村文男 | 梅沢昇 | ||||||
| 新貝弥七郎(新見弥一郎) | 浜田伸一 | 大城泰 | 若杉英二 | |||||
| 大須賀治郎右衛門 | 島田秀雄 | 尾上梅五郎 | 加賀邦男 | |||||
| 和久半太夫 | 名和宏 | 小堀阿吉雄 | 中村時之介 | |||||
| 猿橋右門 | 山形勲 | 徳大寺伸 | ||||||
| お梅(吉良の間者) | 三島ゆり子 | |||||||
| 千坂(色部)の女間者 | 白川由美 | 桜町弘子 | ||||||
| 徳川綱吉 | 里見浩太郎 | 中村又五郎 | 守田勘弥 | 有馬昌彦 | ||||
| 桂昌院 | ||||||||
| 徳川綱豊(家宣) | ||||||||
| お喜世 | ||||||||
| 柳沢吉保(側用人) | 三島雅夫 | 柳永二郎 | 山茶花究 | 板東三津五郎 | 河津清三郎 | |||
| 阿部豊後守(老中) | 市村羽左衛門 | 浪花五郎 | ||||||
| 土屋相模守(老中) | 市川小太夫 | 坂東簑助 | 志摩靖彦 | |||||
| 小笠原佐渡守(老中) | ||||||||
| 秋元但馬守(老中) | ||||||||
| 稲葉丹後守(老中) | 香川良介 | 尾上九朗右衛門 | ||||||
| 仙石伯耆守(大目付) | 清水将夫 | 高田浩吉 | ||||||
| 庄田下総守(大目付) | 加藤嘉 | 小柴幹治 | 内田稔 | |||||
| 多門伝八郎(目付) | 小沢栄太郎 | 進藤英太郎 | 有島一郎 | 加藤和夫 | ||||
| 荒木十左衛門(目付) | ||||||||
| 榊原采女(目付) | ||||||||
| 大久保権右衛門(目付) | ||||||||
| 磯田武太夫(徒目付) | 南方英二 | |||||||
| 梶川与惣兵衛(留守居) | 阿部九州男 | 宇佐美淳也 | 藤田進 | |||||
| 大友近江守(高家) | 立松晃 | 瀬川路三郎 | ||||||
| 栗崎道有(御典医) | ||||||||
| 関久和(お坊主) | 伊東亮英 | 佐々木松之丞 | ||||||
| 伊達左京亮 | 沢田清 | 片岡栄二郎 | 塚田正昭 | 久保明 | 市村家橘 | 入江慎也 | ||
| 田村右京大夫 | 石井一雄 | 中村錦司 | 唐沢民賢 | |||||
| 脇坂淡路守 | 市川右太衛門 | 中村錦之助 | 小林桂樹 | 久米明 | 岡田英次 | |||
| 細川越中守 | 嵐寛寿郎 | 夏目俊二 | ||||||
| 土屋主税(旗本) | 池部良 | 市村竹之丞 | 大友柳太朗 | |||||
| 牟岐平右衛門(田村家家臣) | ||||||||
| 井上団右衛門(広島浅野家家臣) | ||||||||
| 小山孫六(広島浅野家家臣) | ||||||||
| 戸田権左衛門(大垣戸田家家臣) | ||||||||
| 曽根権太夫(柳沢家用人) | 北竜二 | 内村軍一 | ||||||
| 堀内伝右衛門(細川家家臣) | 大友柳太朗 | 中村錦司 | ||||||
| 正親町町子 | ||||||||
| 柳沢吉保の奥方 | 加藤道子 | |||||||
| 公弁法親王 | ||||||||
| 柳原前大納言(勅使) | 長田健 | |||||||
| 細井広沢 | 二本柳寛 | |||||||
| 四方庵宗遍(山田宗偏) | 小川虎之助 | 柳永二郎 | 徳大寺伸 | |||||
| 宝井其角 | 田崎潤 | |||||||
| 新井白石 | 尾上松緑 | |||||||
| 荻生徂徠 | ||||||||
| 羽倉斎宮(荷田春満) | 北村和夫 | 堀雄二 | ||||||
| 林大学頭 | ||||||||
| 堀内源太左衛門 | 堀雄二 | |||||||
| 隆光 | ||||||||
| 立花左近 | 大河内伝次郎 | |||||||
| 垣見五郎兵衛 | ||||||||
| 天野屋利兵衛(天川屋儀兵衛) | 金子信雄 | |||||||
| 俵星玄蕃 | 近衛十四郎 | 片岡千恵蔵 | 三船敏郎 | 長門勇 | ||||
| 村上喜剣 | 田崎潤 | 藤岡重慶 | ||||||
| 畳屋 | 榎本健一 | 吉田義夫 | 柳家金語楼 | 河上一夫 | ||||
| そば屋の主人 | 杉狂児 | 藤原釜足 | 森光子 | |||||
| 浮橋大夫 | 千原しのぶ | 越路吹雪 | 久保菜穂子 | |||||
| 夕霧太夫 | 河村有紀 | |||||||
| 服部市郎右衛門 | ||||||||
| 蜘蛛の陣十郎 | 多々良純 | 宇野重吉 | ||||||
| 堀田隼人 | 大友柳太朗 | 林与一 | ||||||
| お仙 | 丘さとみ | 淡島千景 | ||||||
| 丸岡朴庵(犬医者) | 伴淳三郎 | |||||||
| お千賀(朴庵の妾) | 永井鈴子 | 瑳峨美智子 | ||||||
| 目玉の金助(千坂の間者) | 田中春男 | 穂積隆信 | ||||||
| 紀伊国屋文左衛門 | ||||||||
| 中島五郎作(豪商) | 坂東秀調 | 天草四郎 | ||||||
| 村上庄左衛門 | 大邦一公 | 小田部通麿 | ||||||
| 三日月お勝 | 瑳峨三智子 | |||||||
| おたか(橋本平左衛門の娘) | 美空ひばり | |||||||
| 俵星玄蕃の妹 | 花園ひろみ | 大原麗子 |