☆平成9年度の群馬県立女子大学国語国文学会 大会は、下記の通り開催されました。
台風8号が接近しつつあり、あいにくの小雨混じりの天候でしたが、在学生をはじめとして、千葉県や栃木県からも来てくれた卒業生、またご来聴いただいた一般の方々の参加を得て、盛況のうちに無事に終了することができました。
平成九年度 群馬県立女子大学国語国文学会 大会
6月28日(土)26号教室
〈研究発表会〉13:00〜
鴎外の描く青年像 ―同時代の作家と比較して― | 本学学生 | 半谷美津穂 |
「風の歌を聴け」考察 | 本学大学院生 | 大山憲三郎 |
『助六由縁江戸桜』論 ―紫の鉢巻きをめぐって― | 本学大学院生 | 藤井久美子 |
造語の時・場と語構造に関する一考察 | 本学教員 | 篠木れい子 |
〈講演会〉15:30〜
- 講師紹介:
- 東京大学名誉教授。言語学・比較言語学。インド・ヨーロッパ語研究の第一人者。言語の研究を通して考察は文化にまで及ぶ。著書に『ことばの生活誌』 『ことばの身体誌』などがある。