平成11年度
群馬県立女子大学国語国文学会
総会・研究発表会・講演会6月26日(土)26号教室
梅雨の時期にも関わらず、当日は天候に恵まれました。卒業生や一般の方々も含め、多数の来聴者の出席のもと、熱心な質疑応答もあり、盛会裏に終了しました。終了後、大学近くのレストランで懇親会が催されました。
〈総会〉13:00〜
〈研究発表会〉13:30〜
羽鳥一紅の俳風について―句集「あやにしき」を中心に― 本学大学院生 石井里和 芥川龍之介における明治 本学大学院生 野田ひとみ 夏目漱石『薤露行』論争―大岡昇平と江藤淳の見解 本学大学院生 関塚 誠 比較に関わる程度副詞について 本学教員 佐野由紀子 〈休憩〉
〈講演会〉16:00〜
百人一首の世界 神作光一氏
- 講演者紹介:
- 1931年生まれ。東洋大学教授(元学長)。文学博士。平安朝文学、特に和歌・歌学研究の重鎮。著書に『曽禰好忠集の研究』(笠間書院)、『桂宮本宇津保物語』(笠間書院)、『百人一首』(桜楓社)、その他源氏物語や枕草子に関する著書、論文多数。