去る3月20日、下記のシンポジウムが開催されました。その折の写真をご紹介します。
○懇親会
◇開催日時:平成16年3月20日(土)午後1時から ◇開催場所:群馬県立女子大学 ◇シンポジウム(午後2時〜5時) 1 あいさつ ・富岡賢治 (群馬県立女子大学長) 2 経過報告 ・篠木れい子(群馬県立女子大学教授) 3 提言説明 ・山本 明 (多文化共生国語教育研究会) 4 現状報告 ・高野祥子 (大泉日伯センター) 5 パネルディスカッション ○コーディネーター ・篠木れい子(群馬県立女子大学教授・日本語学) ○パネリスト ・古屋 健 (群馬大学教授・教育心理学) ・佐藤和之 (弘前大学大学院教授・社会言語学) ・清水聖義 (群馬県太田市長) ・後藤 新 (群馬県出納長) ◇体験コーナー ■上毛カルタ大会(午後1時〜1時20分) ・ブラジル人と日本人生徒を対象に、ポルトガル語と日本語での上毛力ルタ大会を行います。 ■バイリンガル模擬授業(午後1時20分〜1時50分) ・太田市のブラジル人と日本人生徒を対象に、ポルトガル語と日本語での混合授業を行います。 (根岸親(大阪大学大学院人間科学研究科)先生と太田市のポルトガル語を用いた補習プログラム 「サタデーチャレンジスクール」参加者のみなさん) ◇展示コーナー(午後1時〜5時) ・日本語教育関係の研究報告書、文献の展示・紹介 ・日本語教育関係書籍、教材、教具の展示・販売 ☆主催 群馬県立女子大学・多文化教育研究会 ☆後援 ブラジル大使館・上毛新聞社・群馬テレビ
☆シンポジウムの趣旨はこちら