万葉集諸本(写本・版本)一覧
写本・版本名 時代 残存する巻 形態 類別 写真 桂本 平安中期 巻4の一部
巻4の断簡巻子本 次点本 ○ 藍紙本 平安中期 巻9の大部分
巻1・9・10・18の断簡巻子本 次点本 ○ 元暦校本 平安中期
(巻6のみ鎌倉初期か)巻1・2・4・6・7・9・10・12〜
14・17〜20の約2700首冊子本 次点本 ○ 金沢本 平安後期 巻2の大部分・巻4の一部
巻3・4・6の断簡冊子本 次点本 ○ 天治本 平安後期 巻13全部・巻15の一部
巻2・10・14・15の断簡巻子本 次点本 ○ 尼崎本 平安末期か
鎌倉初期巻16のほぼ全部
巻12の断簡冊子本 次点本 嘉暦伝承本 鎌倉初期 巻11の大部分 冊子本 次点本 伝壬生隆祐筆本 鎌倉中期 巻9の前半 巻子本 次点本 春日本 鎌倉中期 巻5〜10・13・14・17・19・20
の各一部分冊子本 次点本 伝冷泉為頼筆本 室町時代 巻1(但し1首欠) 冊子本 次点本 広瀬本 江戸時代 全巻 冊子本 次点本 類聚古集 平安末期 全巻にわたり約3800首 冊子本 次点本 古葉略類聚鈔 鎌倉初期 全巻にわたり約1900首 冊子本 次点本 紀州本 鎌倉末期 巻1〜巻10 冊子本 次点本 ○ 室町時代 巻11〜巻20 冊子本 新点本
(文永)西本願寺本 鎌倉後期
(巻12は補写)全巻 冊子本 新点本
(文永)○ 金沢文庫本 室町初期 巻1・9・19の全部
巻7・12〜14の断簡巻子本 新点本
(文永)神宮文庫本 室町後期 全巻(但し巻1の3首・巻2の
1首欠)冊子本 新点本
(寛元)大矢本 室町末期 全巻(但し巻12の1首・巻19
の6首欠)冊子本 新点本
(文永)温故堂本 室町末期 全巻(但し巻10の一部・巻19
の一首欠)冊子本 新点本
(文永)細井本 江戸初期 巻1〜3、巻7〜20 冊子本 新点本
(寛元)室町末期 巻4〜6(但し巻4の後半欠) 冊子本 次点本 京都大学本 江戸初期 全巻(但し巻19の1首欠) 冊子本 新点本
(文永)活字無訓本 江戸初期 全巻(但し巻4の後半欠) 冊子本
木活字細井本の
系統活字附訓本 江戸初期 全巻 冊子本
木活字無訓本を
改訂附訓寛永版本 寛永20年(1643) 全巻 冊子本
整版附訓本を
整版