香取市佐原(H25.9.8)

 千葉県の佐原に行ってきました。ここは水郷の町として知られ、また古い建物、町並みが保存されています。そして、伊能忠敬の旧居があります。

佐原駅(夕方)佐原駅(朝)
川と町並み
古い町並み
伊能忠敬記念館同館脇にある標柱
伊能忠敬旧宅
伊能忠敬像

 駅舎はなかなか趣き深いものでした。古い建物や町並みが保存されている佐原によく似合っています。

 2段目の写真に写っている川を挟んで、西側に伊能忠敬記念館、東側に伊能忠敬の旧居があります。ほぼ向かい合わせの位置です。記念館の建物脇には「楫取魚彦旧宅跡」の碑があります。楫取魚彦は江戸中期の国学者・歌人で、賀茂真淵の門人です。本姓は伊能ということですので、伊能忠敬とは同族ということになりましょう。
 伊能忠敬の旧宅は平成23年3月11日の大地震で壊れてしまったということで、修復工事中でした。工事用の外壁に旧宅の写真などが展示されていました。

 伊能忠敬像は旧宅や記念館とは別の場所にあります。佐原駅から南西に延びる道を真っ直ぐ400mほど行ったところです。一方、記念館や旧宅は駅から南東に1km弱です。

 
←「史跡探訪」のリストに戻る