天神山古墳(H17.2.28)
天神山古墳は群馬県太田市にある、東日本最大の古墳です。五世紀中頃の築造と推定される前方後円墳で、墳丘の全長210m、後円部直径120m、同高さ16.8m、前方部前端幅126m、同高さ12m。周囲には二重の周堀が巡らされ(今は埋められています)、墓域は長さ364m、幅288mに及ぶ。墳丘は三段築造で、表面を渡良瀬川系の川原石で葺き上げている、ということです。
以上の記述は、太田市教育委員会が立てた現地の案内板に依りました。
標柱(図のAの位置) 鳥居(図のBの位置) 墳丘の全容(図のCの方向から) 案内板の図に加筆(赤の部分) 左下の写真は3枚の写真を合成してパノラマにしました。
撮影日時は、2月24日の午後12時20分台です。