浜木綿(はまゆう)
ヒガンバナ科の常緑多年草。
別名はまおもと。暖かい地方の海岸の砂地に群生し、高さは30〜100センチメートルになります。剣のような葉が幾重にも重なり、夏に太い花茎の先に六弁の純白の花が密生し、甘い香りがあります。
万葉集では、宮廷歌人として有名な柿本朝臣人麻呂の相聞歌に歌われているのみです。緑濃く葉と茎が重なり合い、真っ白い花が重なり合う、そのように厚く幾重にも心で思っているのに、直接逢うことができないという歌です。人麻呂が目にしたのは、夏の浜辺の日差しの下に群生する力強い浜木綿の姿だったのでしょう。